一汁一菜でよいという実践

信州のめぐる四季のなかで食と食まわりを坦々と記録する日々。余裕のない日は一汁一菜以下、そうでない日はそれなりに。

新潟ナイト 2017.7.1

f:id:gyogo:20170702104307j:plain

朝ごはん

・塩おにぎり

・蒸しとうもろこし

・メロン

・ほうじ茶

 

 

 

f:id:gyogo:20170703104038j:plain

f:id:gyogo:20170702104304j:plain

昼ごはん

【11時】上田駅の駅そばで

・かけそば  特上

【14時半】朱鷺メッセにて

・クリームパン

・ロールパン

 

 

 

f:id:gyogo:20170702104303j:plain

夕ごはん

新潟「五郎 古町店」にて

・お刺身盛り合わせ(のどぐろ入り)

・十全なすの漬け物

・燻製トマトのおひたし

・海そうめん

岩牡蠣

・ぬかいわし

・ごはん(コシヒカリ

スワンレイクビール、「舞鶴88」冷や、「とっておきのかめぐち酒」ぬる燗

 

 

 

……新潟また来たい。

 

 

星野源さんライブのため、新潟にぼっち1泊2日旅行でした。

 

 

朝は、お留守番チームの昼ごはんもカバーできるようにといろいろ用意しましたが、なんと朝のうちにおにぎり以外消滅。

 

 

お昼は新潟で地魚の回転寿司を食べるのだ! と息巻いていましたが、あんまりお腹が空くので上田駅で駅そばを食べました。

 

 

さすが蕎麦にうるさい信州、駅そばであっても、生麺を冷凍した「特上」というカテゴリーがあるではないですが。

(ちなみに、ふつうのやつは「駅そば」と名付けられていました)

 

 

かけそばで340円だったので特上を選択。

生麺らしい食感でおいしかったです。

 

 

 

f:id:gyogo:20170702145625j:plain

 新潟に着いたら宿に荷物を預けて、いざ回転寿司を求めて「ピア万代」へ。

ここは「築地場外市場の飲食店だけ集まっている」みたいな場所なんですね。

新しいお店があり、ジャンルもいろいろで活気があります。

駐車場には県外ナンバーも。

 

 

が、人気のスポットだけあって、昼時をはずしても「廻転寿司 弁慶」は行列。

時間的に厳しかったのでパンを買いました。

 

 

そんなわけで、朱鷺メッセの隅っこでクリームパンとロールパンをもそもそ食べていたのはわたしです。

 

 

終演後は、「食べログ」で調べておいた居酒屋へ。

 

 

居酒屋「五郎」は新潟駅から見ると信濃川をはさんで日本海側のエリア、古町(ふるまち)にあります。

名前の通り、古くからの繁華街のようです。

翌朝ホテルの方に聞いたら、明治大正期まではここらへんが街の中心だったようですね。

 

 

ツアーTシャツを着た方々が何組も入店していましたよ。

 

 

お刺身盛り合わせは、活きバイ貝、メジマグロ、アジ、のどぐろ、ふなぞこ、南蛮エビ、あともうひとつ白身(名前忘れた)と盛りだくさんでした。

 

 

十全ナスというのは水なす系の小ぶりのナスで、在来野菜のようですね。

手で割いてからしをつけて食べる仕様です。

なす好きにはたまりません。

 

 

軽く燻製にして香りをつけたと思われるトマトのおひたしは、ジューシーで香りがよかったですよ。

こういうの、家で作るのはちょっと大変。

お店だからこそですね。

 

 

f:id:gyogo:20170702145707j:plain

海そうめんというのは、この時季だけ出る海藻だそうです。

イカスミを練りこんだパスタのようなビジュアルで、食感はざくざくしています。

ごま油で和えてあって、みょうが、小ねぎ、すりごまと混ぜていただきます。

 

 

 

f:id:gyogo:20170702145554j:plain

岩牡蠣能登産で大きかった!

値段も味もバチが当たりそうなほど、なんというか、背徳感のある一品でしたよ。

 

 

f:id:gyogo:20170702110256j:image

シメは、名物のぬかいわし(ぬか漬けにしたいわし)コシヒカリで言うことなし。

 

 

 

f:id:gyogo:20170703104402j:plain

ビールもお酒も地酒で、いつもより進みました。

 

 

ほかにも魅力的な地元メニュー、居酒屋らしいメニューもあって、でもやたら種類を揃えているわけではなく、誠実なお店だなぁという印象です。

 

 

でも、ひとりで食べるにはもったいなかったなー。

おとなりの2人連れ女性(しかも源さんライブ参戦組)がちょっとだけうらやましかったのは、ここだけの話です。

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

明日もごはんがおいしく食べられますように。