一汁一菜でよいという実践

信州のめぐる四季のなかで食と食まわりを坦々と記録する日々。余裕のない日は一汁一菜以下、そうでない日はそれなりに。

鶏手羽元と昆布の湯豆腐 2017.9.4

f:id:gyogo:20170904233854j:plain

朝ごはん

・ごはん(雑穀ミックス)

・みそ汁(玉ねぎ、わかめ/いりこだし)

・朝ごはんセット

・ほうじ茶

 

 

f:id:gyogo:20170904233916j:plain

昼ごはん

CLUB3719にて

・alohaパンケーキ

・コーヒー

 

 

f:id:gyogo:20170904233941j:plain

夕ごはん

・ごはん(押し麦入り)

・鶏手羽元の湯豆腐

・はんぺんの醤油バター焼き

・白菜キムチ

 

 

……カラッとしたいいお天気!

 

雨の多い今年の夏が終わり、9月に入ってからはカラッとしたいい気候が続いています。

 

今日は、茅野で友人Dさん&Cさんが運営している「CLUB3719」へ。

f:id:gyogo:20170904233033j:plain

写真:CLUB3719の庭。八ヶ岳が超絶景で眼前に広がります。目の前の畑にはそばの白い花が満開でした。いつ来ても美しく、すばらしい場所です。

 

 

すごく素敵な体験ができました。

(詳細はもうちょっとしてから別ブログで書きたいと思います)

 

お昼は、Dさんお手製のalohaパンケーキ。

パンケーキの卵は、庭を歩き回っていたにわとり2羽が産んだ卵!

野菜も自家農園からのものがいくつかあって、ぴちぴちしてましたよ。

 

コーヒーには、Dさんのおすすめで庭のミントを摘んで入れました。

 

おいしかったなぁ。

 

 

予定を大幅に遅れて帰宅したので、夕ごはんは「ごはん&みそ汁」に変更と思っていましたが、双子さんたちがおやつに冷やごはんをおなか一杯食べていたため、時間に余裕が。

 

長男が体調が悪いということもあり、養生メニューに。

 

手羽元を水からことことゆでて、そこに直売所で買ったお豆腐、昆布を入れて湯豆腐にしました。

味はつけず、食べるときに各自で塩などで調整するスタイルに。

今日はうっかり忘れて途中で入れてしまいましたが、鶏や豚のスープに昆布を入れるとぐっと味に奥行きが出る気がします。

 

生活クラブのおいしいはんぺんも食べたかったので、グリルで焼いてバターと醤油を。

はんぺんも、東京に出てきて初めて食べた味。

最初は独特の歯触りに「なんじゃこりゃ」と思ったものですが、今では大好物です。

 

湯豆腐には、香菜、小ねぎ、かぼすをたっぷり添えましたよ。

夫は、キムチの汁も入れていて、それもおいしそう。

 

あー、しみるなぁ。

今秋初の湯豆腐ですよ。

ついに、湯豆腐がおいしい季節になってしまいましたよ。

 

 

今日はたくさん刺激を受けて心地よく疲れたので、夫と長男に足を揉んでもらいました。

夫と長男は、わたしのゴッド・ハンドなんです。

(結婚前から、夫から背中をさすってもらうとすごく落ち着くのが不思議でした)

おかげで、ばっちりパワーをチャージして眠れましたよ。

 

 

ごちそうさまでした。

 

明日もごはんがおいしく食べられますように。