一汁一菜でよいという実践

信州のめぐる四季のなかで食と食まわりを坦々と記録する日々。余裕のない日は一汁一菜以下、そうでない日はそれなりに。

ポキポキスパゲッティと野菜のスープ 2017.9.13

f:id:gyogo:20170914155831j:plain

朝ごはん

・ラーメン

 

 

 

f:id:gyogo:20170914155850j:plain

昼ごはん

・ハンバーガー、じゃがチーズ(昨夜の残り)

・桑の葉茶&紅茶ブレンド

 

 

 

f:id:gyogo:20170914155911j:plain

夕ごはん

・ポキポキスパゲッティと野菜のスープ

 

 

 

……諸事情により、今日は朝からラーメンでした。

 

まあ、当然ですけど何の問題もありませんでしたよ。

双子さんたちなんて、2杯も食べて保育園に出かけましたから。

(注:ミニサイズです)

 

具の入らない素ラーメンで、大人は小ねぎと味付けザーサイをのせました。

 

スープはいつぞやのゆで豚のゆで汁を解凍して、たれは「醤油、しょっつる、白たまり、ごま油」で作りました。

 

 

昼は、昨夜の残りのハンバーグでハンバーガーです。

 

パンは、水・土開店の村のパン屋「木まま屋」さんの丸パンです。

これ、バンズにするのに最適なんですよ。

 

葉物がなかったんで、大葉で代用しました。

 

お茶で使った「桑の葉茶」は、じつは午前中に来たセールスマンからもらったもの。

ティーバッグをお試しでひとつくれたのはよかったんですが、「飲んで感想を聞かせてください」と言われたため、「今、仕事中なんでそこまでは無理です」と言ったら「あ、そうですか」とそのまま退却していきました。

あまりの押しのなさに、「セールスマンなのにそんな弱腰でいいのか!」と叱咤激励したくなりましたがやめておきました。

 

そんなわけで、家にひとつだけ到来した桑の葉茶を使ってみました。

なかなかおいしかったですよ、セールスマンのお兄ちゃん!

 

 

今日は夫が上京しており不在だったので、夕ごはんが大変になるであろうと予測し、早めに野菜スープを作っておきました。

玉ねぎ、中玉トマト、にんじん、かぼちゃ、ロマノインゲンを、刻むかチーズおろしですりおろすかして鍋に入れ、水を入れ、火にかけただけ。

あくはちょっと取りましたが、大して手はかけず。

最後、塩で調味して、スパゲッティをポキポキ折って入れました。

 

この、ポキポキスパゲッティはスープによく合うんですが、全粒粉のスパゲッティがベターですね。

今回は普通のパスタでやったところ、ふにゃっとしてしまって、いまひとつでした。

全粒粉のスパゲッティだと、時間が経ってもしっかりしてくれています。

 

と、鍋いっぱい作ったんですが、双子さんたちはおやつに梨とパンを爆食いしてしまい、食べず。

(寝る段になって「ごはん食べていない」と言い出されたときは焦りましたが、そのまま寝かせました。ごめんね)

 

今日は、一汁一菜どころか、オールワンプレートでずいぶん楽ができました。

明日もこのスープで楽ができそうです。

 

 

ごちそうさまでした。

 

明日もごはんがおいしく食べられますように。