一汁一菜でよいという実践

信州のめぐる四季のなかで食と食まわりを坦々と記録する日々。余裕のない日は一汁一菜以下、そうでない日はそれなりに。

アスパラ春巻き 2017.6.27

f:id:gyogo:20170628073151j:plain

朝ごはん

・ごはん

・みそ汁(豆腐、大根葉、みょうが)

・朝ごはんセット

・ほうじ茶

 

 

 

昼ごはん

・夫作の塩にぎり

(写真撮り忘れ)

 

 

 

f:id:gyogo:20170628073234j:plain

夕ごはん

・水餃子

・焼き餃子

・アスパラ春巻き&餃子の中身春巻き

 

 

 

 

……ちょっと遅刻してしまったよ。

 

 

今日の昼は、午後イチのミーティングの準備があり、お昼ごはんどころではありませんでした。

 

 

昼ごはんは夫に託し、PCをにらみながら、作ってくれた塩にぎりを2つほどつまんで終了。

 

 

朝のみそ汁の大根葉は、先日買い出し後に仕込んでおいたやつです。

 

 

本当は、大根葉めしにしたかったのですがうまく献立に組み込めず、朝のみそ汁と夜の餃子に使いました。

 

 

今日の餃子は、いつものキャベツに加えて、この大根葉と、にらを入れました。

 

 

にらは強烈ですね。

うちは餃子ににらは入れないことがほとんどなので、にらパワーに圧倒されました。

おいしかったです。

 

 

今日は取り掛かりが遅かったので、わたしひとりで包みました。

 

f:id:gyogo:20170628073402j:plain

 

春巻きの皮が消費期限切れで気になっていたので、友人Kちゃんが先日LINEで送ってくれたアスパラ春巻きに挑戦。

 

 

アスパラの本数と皮の枚数の関係で、皮1枚で1本に仕立てることになりましたが、Kちゃんの教え通り、皮二分の一枚で1本のほうがよさそうですね。

 

 

これ、簡単でおいしいですねー。

アスパラメニュー界の殿堂入り決定ですよ。

 

 

餃子に春巻きなんて、作りすぎ? と思いましたが、あっという間になくなりました。

 

 

餃子の中身が少し余ったので、餃子中身春巻きを1個だけ作りました。

こちらは、長男が速攻でかっさらっていきました。

 

 

スキレットに揚げ油を入れてまず春巻き軍団を揚げて、油を保存容器に移したら、そのまま餃子を焼きます。

 

 

春巻きの「のり」として使った水溶き小麦粉も、濃度を調整して餃子の羽根に流用です。

 

 

こういう段取りがうまくいくと、うれしいですね。

ひとりほくそ笑んでいます。

 

 

焼き餃子は今度こそ成功させたかったのですが、水溶き小麦粉が多かったのか、羽根はかろうじてできつつも、ドロッとした塊が残ってしまいました。

 

f:id:gyogo:20170628073553j:plain

 

うーん、なかなかうまくいかない。

強力粉がよくなかった? 濃度の問題?

 

 

しかも、かなり激熱で口の中をやけどしてしまいましたよ。

 

 

脳内でビールを再生しつつ、おいしくいただきました。

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

明日もごはんがおいしく食べられますように。