一汁一菜でよいという実践

信州のめぐる四季のなかで食と食まわりを坦々と記録する日々。余裕のない日は一汁一菜以下、そうでない日はそれなりに。

長なすの焼きなす 2017.7.9

f:id:gyogo:20170709192904j:plain

朝ごはん

・塩おにぎり

・パンケーキ(バター、いちごジャム、黒みつ)

・紅茶

 

 

 

 

昼ごはん……写真撮り忘れ<(_ _)>

生活クラブのイベントで

・おにぎらず

・わかめはんぺん入りおすまし

 

 

 

f:id:gyogo:20170709193002j:plain

夕ごはん

・細うどん&ひやむぎ

・薬味(刻みみょうが、小ねぎ)

・にんじんとツナの酢油和え(おととい夜の残りのリメイク)

・焼きなす

・冷奴

 

 

 

……青木村にも本格的な夏がきました。

 

蒸し暑くて、食欲もいまひとつです。

 

と言いながら、今朝はパンケーキが食べたいと昨日から考えて準備をしていました。ただ、双子さんはあまり食べないことが多いので、塩おむすびも用意します。

 

パンケーキづくりは、今日は長男が手伝ってくれました。

丁寧に計量してくれたので、いつもよりおいしくなりましたよ。

 

f:id:gyogo:20170709193126j:plain

写真:朝から台所はフル稼働。無謀かなーと思ったんですが、けっこうスムーズにできました。

 

双子さんたちがめずらしくパンケーキを食べたがりました。

どうも「ちぎちぎ」したかったらしく、小さくちぎっておりました。

 

お兄ちゃんが使っているいちごジャムをほしがるのはいいんですが、いちごジャムばかり食べます。

困ってしまいますが、おいしいから仕方ないですね。

 

昼は、加入している生活クラブ生協のイベントで「おにぎらず」を作りました。

具が豪華かついろんな種類が用意されていました。

焼き肉のたれ味の豚肉、鶏そぼろ、おさかなソーセージ、薄焼き卵、にんじんとツナの和え物、スライスチーズ、野菜各種……。

 

長男も参加して「スライスチーズ、おさかなソーセージ、レタス、きゅうり、マヨネーズ」でひとつ作りました。

 

わたしは「薄焼き卵、ケチャップ味の豚肉、きゅうり、にんじんとツナの和え物」で作りました。

 

とってもおいしかったです。

 

午後は、友人のYさんが掘りたての新じゃがと、ぐみ(枝を切って持ってきてくれました)ラズベリーを届けてくれました。

ぐみとラズベリーは子どもたちが瞬殺にしていました。

 

新じゃがは、明日、スペイン風オムレツにします。

 

夜は「ごはん、みそ汁、野菜の揚げ浸し」を考えていましたが、どうにも暑くて冷たい麺が食べたくなり、予定変更。

 

青木村の「はばっくらファーマーズ」ブランドの細うどん(おいしい!)と、足りなかったのでひやむぎをゆでました。

 

焼きなすは、ツルヤで売っていた熊本産の長なすです。

わたしは九州出身なので、なすといえば長なすなのです。

どう料理してもおいしいですが、やっぱり焼きなすかな。

 

ということで、4本を焼きなすにしました。

明日のみそ汁の具にも流用しようと思って多めに焼いたのですが、大人ふたりで完食でした。

なすはほんと、いくらでも食べられますね。

 

にんじんは、おとといのがまだ残っていて、あまり売れ行きがよくないのでリメイクしました。

昼の生活クラブからインスパイアされ、ツナ缶と混ぜました。

これだけで完売でしたよ。

 

にんじんは、せん切りもいいのですが、にんじんしりしり状にすりおろしたほうが味しみも食感も好みだということがわかりました。

次回はそれで試してみます。

(うちはチーズおろしの粗い目ですりおろします)

 

うどん&ひやむぎは双子さんたちに特に好評で、何度もお代わりしていました。

 

子どもたちだけ食後にスイカを食べて、ようやく夏らしい食卓になってきました。

 

信州の夏は短い。

さあ、夏の野菜をしこたま食べるぞ!

 

ごちそうさまでした。

 

明日もごはんがおいしく食べられますように。