一汁一菜でよいという実践

信州のめぐる四季のなかで食と食まわりを坦々と記録する日々。余裕のない日は一汁一菜以下、そうでない日はそれなりに。

浮き球ベースボール大会と自家製ハムサンド 2017.7.22

f:id:gyogo:20170723082100j:plain

朝ごはん、昼ごはん

・自家製ハムサンド

・LEVRE and BONの惣菜パン

・蒸しとうもろこし

・ゆで枝豆

ミニトマト

・小玉スイカ

・自家製きゅうり

・麦茶

 

 

 

夕ごはん

横川SA(下り)にて

ソースカツ丼

(夫は鶏竜田揚げ定食、長男はソフトクリームかき氷、双子さんはお子さまうどん)

 

 

 

……行ってきました浮き球ベースボール。

 

今日は、夫の友人Mさんのお誘いで、茨城県取手市の河川敷にて浮き球ベースボール大会に参加してきました。

 

今年のGWにMさんがうちに泊まりに来たのも、伊那での浮き球ベースボール大会への道すがらでした。

ポルシェで来たMさん、そのときも長男を誘って連れて行ってくれたのでした。

 

今回は、Mさんが所属する「音羽カバラ団」のみなさんといっしょです。

 

f:id:gyogo:20170723082341j:plain

写真:取手の空は広かった。常磐線の鉄橋そばで、電車大好きな双子さんにも好評でした。青木村では電車見られないもんね。

 

浮き球ベースボールというのは、作家の椎名誠さんと仲間がはじめた遊びで、浜辺に打ち上げられている漁具の浮き球を使った三角ベースです。

今は椎名さんは参加していませんが、あちこちにチームができていて、このようにときどき大会が開催されています。

 

浮き球はわざわざ沖縄まで拾いに行くそうで、そういうところも含めてじつに楽しい大人の遊びなのです。

 

そんなわけで、朝は5時に家を出て、朝ごはんは横川SA(上り)で食べました。

 

朝4時に夫に起こされ、とうもろこしを蒸し、そのお湯で枝豆をゆで、ハムサンドを作るなどしました。

 

ハムサンドは超簡単バージョンです。

 

1.8枚切りの食パン2枚を軽くトーストします。

2.それぞれにマヨネーズを塗ります。

3.厚めに切った自家製ハムを隙間なく、なんなら重ねて敷き詰めて、2にはさみます。

4.しばらく置いてから半分に切ります。

5.1つずつラップできつめに巻いてできあがり。

 

マヨネーズと一緒にマスタードも塗りたかったのですが、お子さんも食べるので今回は省きました。

 

わたしはトーストサンドが好きなので、サンドイッチを作るときはだいたい軽くトーストしてしまいます。

 

最後、ラップできつめに巻くことで、食べるときにはいい感じの一体感が生まれるのです。

 

現地に着いてからは、各自おなかが空いたら適宜つまんでいたので、お昼は特に食べずに済みました。

 

f:id:gyogo:20170723082544j:plain

差し入れにもなるようにと思って多めに作っていたので、枝豆、とうもろこし、ミニトマト、小玉スイカは音羽カバラ団の方にも食べていただき、きれいに売れました。

 

会場では、いきなりビールを飲み飲みで、みなさん本当に楽しそう。

浮き球なので老若男女関係なく参加できて、なんならグラブもいらない気軽さで、風があると球の動きに変化が出るので面白い……などいいことづくめです。

わがやからは長男と夫が参加しました。

 

午前中で試合が終わってしまった音羽カバラ団のみなさんは、このあと上野の銭湯で汗を流し、打ち上げだそうです。

極上の休日ですね。

 

われわれは午後2時頃に河川敷をあとにして帰路につきます。

 

さすがにおなかが空いてきて、4時半ごろに横川SA(下り)に滑り込みます。

これより前、富岡あたりからものすごい豪雨だったのです。

前がよく見えないくらいの猛烈な雨で、休憩するのにちょうどよいタイミングでした。

 

ソースカツ丼はたしか駒ヶ根の名物かな?

カレー風味の薄いカツ3枚と高菜漬けがのっていて、おいしかったですよ。

 

SAではついラーメンを頼みたくなるのですが、今まであちこちで食べてきて残念ながら連戦連敗のため、今はなるべくご飯ものを頼むようにしています。

 

行きの横川SA(上り)で遭遇した貸切観光バスと、帰りの横川SAでも遭遇しました。

すごい偶然。

 

帰宅後は家族全員シャワーを浴び、ビールを2杯飲んで気持ちよく寝ました。

 

浮き球ベースボール大会は、次は11月に浜松であるそうです。

もちろんわがやも参戦しようと、今から楽しみにしています。

 

ごちそうさまでした。

 

明日もごはんがおいしく食べられますように。