お月見団子 2017.10.4
朝ごはん
・パンケーキ
・ウインナー
・バナナ
・紅茶
昼ごはん
・芋煮(昨夜の残り)
夕ごはん
・ごはん(昼の残り)
・豚スペアリブとクレソンのスープ
・梨と大根の和え物
・赤ワイン
・お月見団子
……今日も昼ごはんをすっ飛ばしてしまいました。
体調が引き続きいまひとつだったのもあり。
朝ごはんのパンケーキは週頭から決めていたのですが、いざ食べるとなんだかしっくりきませんでした。
すごく楽しみにしていたのに、こういうこともあるのですね。
夜のスープは土鍋で作ったら、いつもに増しておいしく感じました。
びっくりしたのは、三男がほとんどひとりでクレソンを食べてしまったこと。
たっぷり2把分あったのですが!
大根と梨の和え物は、後を引く面白い味になりました。
1.大根は細めの拍子木切りにして、砂糖と塩で和えてしばらく置いて、水が出たらよく絞ります。
2.梨も同じように切ります。
3.大根と梨、ごま油、黒こしょうで和えてできあがり。
今日は十五夜。
お団子を用意しました。
お団子を出したときはあいにく曇り空でお月様はお隠れあそばしていましたが、先ほど外を見たら、家の中に月光が差し込むほどの百点満点のお月様がいました。
真ん丸つながりで、そういえば。
最近ノートパソコンを新調し、それに伴いマウスも買ったのでした。


「ロジクール ST-65UPi TrackMan Wheel」です。
Amazonで9000円もしたのですが、すごく評判がいいのと、トラックボールファンなので思い切って購入。
結果、大正解でした。
最初は少し戸惑いますが、慣れるとすごくスピーディーでストレスがありません。
しかし、ボールに興味を示した双子さんに、無残にもえぐられることに。
ボールは取り外しができるので無問題なのですがね。
おかげでこのブログの更新も、より楽になりましたよ。
しかし、今日Amazonで見たらなぜか在庫がなく、出品者から2万5000円で売られていてびっくり。
ごちそうさまでした。
明日もごはんがおいしく食べられますように。