一汁一菜でよいという実践

信州のめぐる四季のなかで食と食まわりを坦々と記録する日々。余裕のない日は一汁一菜以下、そうでない日はそれなりに。

ハムとパイナップルのステーキ 2017.6.22

f:id:gyogo:20170623085718j:plain

朝ごはん

・塩おにぎり

にらと新玉ねぎのみそ汁

・ほうじ茶

 

 

 

f:id:gyogo:20170622144416j:plain

昼ごはん

・塩おにぎり

・日清 どん兵衛 きつね

(長男は、カップヌードルミニ)

(写真撮り忘れにつき風景写真を……)

 

 

 

f:id:gyogo:20170623085843j:plain

夕ごはん

・昨日のスープ(リメイク)

・自家製ハムとパイナップルのステーキ

・ゆでたアーティチョーク

 

 

 

……今日のおにぎりはごはんが失敗。

 

 

水が多すぎたのか、ごはんがやわらかくていまひとつでした。

慣れていても、ときどきこういうことがあります。

 

 

お昼は、「まめっこ」の活動でお弁当だったので、朝のおにぎりとカップ麺です。

カップ麺は常食せず、「ここぞ」というときのお楽しみにしています。

 

 

インスタントラーメンといえばカップヌードルチキンラーメンですが、最近は星野源さんインスパイアでどん兵衛です。

 

 

バーナーとコッヘルでお湯を沸かして、待ちきれなくて沸騰前でよしとしたら、ぬるくて麺がちゃんと戻りませんでした。

カップ麺のお湯はちゃんと沸かさないとおいしく食べられないことを、この歳で知ることになるとは。

 

 

夕ごはんは、昨夜のスープにゆでたブロッコリー(近所のK婦人が持ってきてくれた)と、パスタを折って入れました。

 

 

先日、夫が久しぶりにハムとベーコンを3キロずつ仕込んでくれたのと、沖縄産のパイナップルがあったので、ハムステーキを。

 

 

わたしは、どうやらパイナップルが好きらしい、と今年になって気が付きました。

料理に使うのも大好きです。

 

 

アーティチョークは、水曜日に行った不登校支援の会でいただいたものです。

自家製だそうで、ありがたくいただいて帰りました。

 

 

f:id:gyogo:20170623090128j:plain

写真:たしかレモンを入れてゆでるんだっけ? とうろ覚えの豆知識を引っぱり出し、レモンがないのでシークヮーサーの果汁を入れてゆでました。

 

 

可食部は少ないですが、少し苦みのある、ほくほくした食感で、野性味があります。

わかりやすくおいしい味ではないのですが、食べなれてくるとやみつきになりそうな予感がします。

 

 

先日ご紹介した細川亜衣さんの『野菜』にも出てきます。

細川さんは世界中の野菜のなかでこれがいちばん好きだそう。

日本では「朝鮮あざみ」、英語で「アーティチョーク」、フランス語で「アーティショー」、イタリア語で「カルチョーフィ」と呼びます。

 

 

花がまたきれいだそうですよ。

うちでも栽培してみようかな。

 

 

今日の夕ごはんは、ドン! ドン! ドン!で、わたしらしい献立でした。

 

 

さて、明日は何を食べようかな。

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

明日もごはんがおいしく食べられますように。